「酸辣湯麺を食べたい!吉祥寺で良いお店ないかな〜?」
という人に、おすすめなのが吉祥菜館。
安くてうまい!本格中華が食べられます。
今回、吉祥菜館で酸辣湯麺と鉄鍋餃子、小籠包を食べてきたのでレポします!
目次
吉祥菜館の場所
吉祥寺駅の南側。細いバスの通り道にあります。
外観

「吉祥菜館」の看板が目印。古いビルの3階です。

この赤い看板が目につきます。わかりやすいです。テレビでも紹介されたお店とのこと。
メニューは多彩。飲茶もあります

飲茶も充実しています。本格中華メニューはなんでもありました。
酸辣湯麺・田舎風鉄鍋餃子・小籠包を注文
今回は3種類、
- 酸辣湯麺(880円)
- 田舎風鉄鍋餃子(680円)
- 小籠包(680円)
を注文しました。安い!
酸辣湯麺はこちら

待つこと10分ほど。
とっても辛そうな酸辣湯麺がきました。
丸っときくらげ、豚肉、とろふわ卵、とうふが、辛くて酸っぱいとろみがかったスープに絡みます。美味しい!

もちもちの中華麺。ボリューム満天。
かなり容量が多く、男性でもお腹いっぱいになります。
これで880円は安いです。
人気メニュー!田舎風鉄鍋餃子

待つこともう数分。
田舎風鉄鍋餃子が到着。めちゃくちゃ熱いので注意を。
中身はこんな感じです。

皮がパリッパリです。ひき肉、ニラ、春雨が入っていました。
お好みで醤油とラー油でいただきます。こちらも非常に美味しい。
本格スープをレンゲで!小籠包

小籠包は15分〜20分ほどででき上がりました。蒸す時間があるので、食べられるまで時間がかかりそうです。
時間に余裕があるときに注文することをおすすめします!
スープたっぷりでした。レンゲに乗せて、小籠包にお箸を入れてスープをすすってから、パクリといただきましたが、とても美味しかったです。
安くてうまい!本格中華なら吉祥菜館
ふたりで3,000円ほどで、本格中華をいただけました。
中華が食べたい!と思ったらぜひ行ってみてください。
コメントを残す