みなさんこんにちは!最近なかなか外出できず、おうち時間が増えたという方は多いのではないでしょうか。わたしもほとんどの時間を家でまったりと過ごしています。おうちで映画やドラマを見て過ごすのもいいんですが、ずっと家にいると「なーんか気分転換したいなぁ」と思ってきますよね。
でも海外旅行にはまだまだ行けそうにないし…。ということで、先日海辺のホテルに宿泊してリフレッシュしてきました。時期柄お得に泊まれて、しかも美味しいステーキのディナーもいただいてきました。詳細をレポートしたいと思います!それではいきましょう〜。
目次
宿泊ホテル「ホテルトラスティ東京ベイサイド」
今回宿泊したのは、有明にあるホテルトラスティ東京ベイサイド。4つ星ホテルです。
外観はこんな感じ。

スタッフの対応やレストランのお食事など、非常に評判の良いホテルなんですが、こういう時期ということもあってかかなりお得に宿泊できました。牛肉ステーキのディナー付きプランです。
場所は有明。海が近くて、ちょっと歩けば夢の大橋という場所に出るので、そこからレインボーブリッジとか東京タワーとか見えました。この日は気温も高かったので風が気持ちよくてよかったですね。夜はお台場の大観覧車がきれいでした。夜景も美しくて、なんかドラマの撮影みたいなこともやってましたね。最近テレビ見てないので、なんの撮影なのかは全然わかりませんでした。笑

こちらは別の場所ですが、こんな感じの夜景です。私自身は特にゆりかもめからの景色が大好きで、こんな景色が毎日見られるなら海辺に住むの良いなぁって思いましたね。
ホテルのシングルルームの様子



さて、室内はこんな感じでした。14平米の禁煙シングルルームです。バスルームがかわいいですね。
室内はとても清潔で、ごく一般的なお部屋かなと思います。ちなみに、照明の奥のすりガラスの部分はクローゼットです。ハンガーが4つほどと、リセッシュやスリッパ、洋服ブラシなども設置済みでした。お茶は、緑茶とほうじ茶がありました。紅茶、コーヒーがないのはちょっと残念。好みがあるのでお茶が無難な選択肢なんでしょうね。
お部屋からは中央広場の噴水が見えました。お部屋によっては窓から海が見えるみたいです。
ラウンジ「クオーレ」

ホテルトラスティ東京ベイには1階にラウンジ「クオーレ」がありまして、宿泊者はここで夕食やお酒、朝食などを楽しめます。
予約時間に受付を済ませると景観の良い席に案内してくださいました。目の前はガラス張りになっていて、その向こうに中央広場にある噴水が見えます。水の流れが照明で照らされてかなりムーディ。水がキラキラと反射してずっと見てられました。店内は落ち着いていてジャズが流れています。ザ・大人の空間って感じ。スタッフさんも親切ですごく居心地が良かったですね。
牛肉ステーキのディナープレート

この日はディナー付プランだったので、チェックイン時に魚かステーキかを選んでおきます。ラウンジでは席についたらドリンクを選びます(ドリンクは別料金)。ステーキを選んだので「赤ワインで渋くいくのもいいなぁ」なんて考えながら、色々と悩んだ挙句、結局フィールリラックスという紅茶を頼みました。
デザートもあったので、それと一緒に運んでいただくことに。
景色良いなぁとゆっくりしていたら、プレートが運ばれてきました。牛肉150gのステーキとサラダ、スープ、ミニパスタ、ライスのワンプレートです。
ちなみに宿泊せずにここで食事だけをいただくこともできるみたいです。食べログに感想が上がっていました。
ホテルトラスティ東京ベイサイド 食べログ
デザートと紅茶

食後はデザートと紅茶。デザートはぷちチョコシューとベリー。紅茶はロンネフェルト社の紅茶だそうです。ティーセット可愛かったー。砂時計の砂が全部下に落ちたら飲み頃ということで、ちょっと待ってからポットの中の茶葉を引き上げます。香りがすごく豊かでしたね。
このロンネフェルト社、わたしは知らなかったんですがドイツの最高級品質の紅茶のようです。フィールリラックスの名の通り、贅沢なリラックスした時間を過ごせました。
もし紅茶好きな人がいたらぜひ。もしくは、紅茶好きな方へのプレゼントにも良いかもしれないですね。
オマケ スマホの充電器をお借りました
じつはスマホの充電器を忘れてしまって、寝る直前になって「充電できない!」となったのですが、ホテルの案内を読むとレンタル品の中に無料貸し出しできるとの記載が。お部屋からフロントにコールしたら、充電器のタイプを確認していただき在庫があるとのことで、深夜だったのにわざわざお部屋まで持ってきてくださいました。
すでに部屋着になっていたので本当に助かりました。この他にも、こちらのホテルはスタッフさんが親切だったなと思います。
まとめ 素敵空間でした

翌日は朝は早く起きて、ぶらぶら海が見えるところを散歩して、ゆっくり準備して10時にホテルをでました。
ホテルトラスティは11時までにチェックアウトとなっています。遅くまでホテルでゆっくり過ごせるのはありがたいですよね。当日の朝、慌てて準備するのってなんかいやですもんね。
ホテルトラスティ東京ベイサイドはすごく素敵な空間で、心身共にリフレッシュできました。なかかな旅行に行けない日が続いてますがこんな過ごし方もいいんじゃないでしょうか。
それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました!それではまた次の記事でお会いしましょう。
コメントを残す